SSブログ

PSPの話(48:5.50GEN-D2編) [PSP]

ようやく私も踏ん切りを付けました。
時代の流れに乗っかって、自分の愛機PSP改にGENを導入する事に決めました。
息子のマシンにChickHENを入れた辺りから、マイブームの流れがやってきたんですね。

正直言って、M33のままでもちっとも不便はしていません。
99%位はモンハンが稼働している今日この頃、一番不安なのはまたアナログパッドの調子が悪くなってきたって事です、、、はは
(ま、さすがにモンハンも少し飽きてきたけどね)

で、ハタと気付いたのはGENを入れればFW5.50要求のゲームが出来るようになる、、、このことです。

そうです、今まで指をくわえて遠巻きに眺めていた「ガンダム戦場の絆」が愛機PSP改で出来るようになるジャン、、、
って今更のように気が付きました。

パッチをあてたり、EBOOT.PBPを復号/暗号化したり、涙ぐましい努力で色んなISOを起動させる方法を考案してくれてるスンゴイ人達がいます。
なので、そのおかげでコレまででもまあ一応は出来てたりしてたんでしょうけどね。

それが5.50GEN-D2にバージョンアップして機能を統合。パッチをあてたりしなくても色々なゲームの〜.isoファイルの起動が大幅に可能になったんでしょ。
まさにユーザーに優しい進化型。
しかも、モノによってはFW6.00のゲームも出来るらしい。
D2では完成度も随分高まっているようなので、安心感もアップUPあっぷっぷ!!

こりゃ早く導入するでしょ、ええしますともモチロン。
むしろ、どうして今までやってなかったんでしょ、、、

思いついたようにエンジンがかかります。

でも、一抹の不安も残ります。
GENに切り替える作業って難しいのかな?
5.00M33から上書きインストールで上手くできるのかな?
パンドラが壊れちゃってるので、インストール作業でトラブルと困るよな〜、、、

ま、ありきたりな不安はいつでも抱えていますよね、、、ははは

なので、今回は「M33が入ってるPSP-2000を5.50GEN-D2にバージョンアップする為の小市民講座」と題してみましょうか。

やってみたらメッチャ簡単。
GENの神様は小市民にも大市民にも等しく接してくれるようです、、、ぷぷ

************************************************************
<用意した物>

PSP-2000改(5.00M33-6)
パソコン(愛しのMacBook)

公式5.50アップデーター
5.50GEN-D
5.50GEN-D2 update
************************************************************

まず初めに確認しておきたいのは、GENのラインナップについて。

御存知の通り現在利用できるGENのシリーズで最新のモノは
「5.50GEN-D2」と「5.03GEN-B for HEN」があります。

パンドラを使ってカスタムファームが導入可能なPSP-2000以前の機体では、これまでM33系を導入していましたよね。
(GEN-A,-B,-Cと来てるけどね)

なので、今回はそれを一気に5.50GEN-D2にしましょうってこと。

パンドラが使えないPSP-2000とFW5.03以前のPSP-3000はカスタムファームを単体ではインストール出来ないので、ChickHEN経由で5.03GEN-Bを導入する事になります。
(CFWEnablerって作戦もあります「PSPの話(47:PSP-3000にカスタムファームウエアを導入しよう編)」)

ちなみに、FW5.50以降が入ってる状態で購入してきたPSP-3000では、ChickHENが利用できないので、今のところ自作アプリは動きません。なので、カスタムファームを入れる事も出来ません、あしからず。
(カスタムファームの導入自体が自作アプリなのよね〜ん)

で、肝心な注意点が一つ。

PSP-3000でChickHENを導入すると自作アプリの起動が可能になるので、5.50GEN-D及び5.50GEN-D2 updteのインンストーラーが起動可能ですが、コイツを使ってPSP-3000に5.50GENを無理クリ入れようとすると、、、、100%壊れます。
そ、PSPがゴミになっちゃいます。

パンドラが使えるPSP-2000でChickHENを使っているのなら復旧作業により回復する事も可能でしょうが、パンドラ不能のPSP-2000及び全てのPSP-3000はくれぐれも注意して下さい。
(なので、5.03GEN-B for HENがラインナップに加わっているわけです)

ま、今回はPSP-2000の話なのでそのつもりでお願いします。

************************************************************
<んじゃ、はじめるっぺ>

公式FW5.50のアップデーターは、持っている事を前提に話を進めます(ぷぷ)

作戦としては3段階になります。

1)M33から5.50GEN-Dに変更する。
2)5.50GEN-Dを5.50GEN-D2にバージョンアップする。
3)日本語環境にセットアップする。

= なので、まずは1)5.50GEN-Dの導入 =

公式5.50アップデータのEBOOT.PBPを「550.PBP」に変えてメモステ直下に入れます。(ISOとかPSPフォルダとかがあるトコね)

5.50GEN-Dをいずこからともなく貰ってきて解凍。
出来た「UPDATE」フォルダをメモステ→PSP→GAMEにコピー。
(既に「UPDATE」フォルダがあるなら、以前のアップデーターを消して、5.50GEN-DのEBOOT.PBPを入れるって事ですよ)

メモステ→PSP→GAME→UPDATE→EBOOT.PBP
になってるはずです。

そしたらメモステをPSPにセットして電源オン!
(私はメモステアダプタを愛用しているので、こういうことです、、、はは)

そうそう、作業前には忘れずにカスタムテーマをOFFにしておく位の慎重さが必要です。

XMBのゲームのトコから5.50GEN-Dのアップデートが起動出来るはずです。
ドキドキしながら○ボタンをポチッとな。

メニューが表示されたら「Flash Install 5.50GEN-D」を選択しましょう。
(間違って、「Flash Install OFW 5.50」は選ばないようにね。公式5.50を入れちゃうと、パンドラのお世話にならないといけなくなります、、、ぷぷ)

キチンと確認してから○ボタンをポチッとな。

あっという間に「Install Complete.」の文字が表示され、「Welcome」と温かく迎えてくれます。
(パンドラバッテリーで真っ暗な画面にドキドキしたのが昔々の事のようです。)

GENってコアの部分はM33と同じらしいから、M33のバージョンアップをしてるようなモンなんだよね、、キット。

画面表示は英語バージョンなので決定が×で、キャンセルが○です。
どうせもう一度D2のアップデータをかけるから、そのまま十字キーで左に進んでSystem config→System Informationからファームウエアのバージョンを確認します。

なってました?「5.50 GEN-D (Full) 」、、これでオーケーです。

でも、なんかこの(Full)が気にかかります。気持ちは分かるけど、、
ま、(Half)なんて出ても困るけどね、、、ぷぷぷ

5.50GEN-Dが導入出来ていれば、次のステップで5.50GEN-D2にアップデート出来ます。


= とっとと、2)5.50GEN-D2にしちゃおうぜ =

いったんPSPを止めて、メモステを引っこ抜き、パソコンに刺します。
(PSPをUSB接続してももちろんいいんですよ)

5.50GEN-D2 updateを解凍して、「GEN-D2」フォルダをメモステ→PSP→GAMEにコピーします。
(メモステ→PSP→GAME→GEN-D2→EBOOT.PBP)

必要なファイルはこれだけ。
そ、既に入っている5.50GEN-Dをアップデートするだけです。

キチンと5.50GEN-Dが導入出来ているのなら、メモステ直下の550.PBPとGAMEフォルダ内の「UPDATE」はもういりませんよ。
紛らわしかったら、捨てちゃって下さい。

PSPを立ち上げて、ゲームメニューから「Quick Updater 5.50GEN D2」がありましたか?
英語メニューのままなので、選択が×、キャンセルが○です、、、ややこしいね。

×ボタンでアップデーターを立ち上げると、素っ気ない黒い画面に英語がパラパラと書いてある。
Evangelionが出来るようにアップデートしました、って書いてある、、ぷぷ
(それ以外の事も、モチロン書いてある)

理由はいずれにしろ、Yoshihiroサン&GENチーム、ありがとう、、、パチパチ

感謝の念を込めて×ボタン。

あっという間にパッチ処理が終わり「Done Now you are in 5.50GEN-D 2!!」って表示されます。
Dと2の間のビミョ〜な間隔がそそられます(なんじゃいそれ?)

×ボタンでExit。
System infoで5.50GEN-D2の表示が輝いています。
(今度はFullがありません、、、さびし)


= めでたく導入出来たので3)日本語環境に戻しましょ =

だって日本人なんだモンね〜。英語のままじゃ使いにくいよね。
○が決定だよね〜普通。
(外人さんの感覚だと、checkを入れる=「✓」が決定なのよね) 

なので、電源長押しでPSPを一端止めて、Rボタンを押しながら再度起動。
そうです、リカバリーモードはM33時代と同じです。
(「PSPの話(7:リカバリーモード編)」参照)

最初の画面で「Registry hacks ->」を選んで×ボタン

「Button assign (currently: x is enter)」のトコで×ボタンを押せば
「○ is enter」になるのでBackに戻って×ボタン。
(リカバリーモード内では、相変わらず×で決定です)

「Exit」で×ボタンを押せば、XMBでの決定が○になっているはずです。

XMBを十字キーで左に行って、System Config→System Languageで「日本語」を選びましょ。
ついでにスグ下の「文字セット」で、「Japanese Shift-JIS(932)」にしておけばカンペキです。

ワーイ。これでオイラのPSP改もGENワールドの仲間入りだ〜。
「戦場の絆」がようやく出来るぜ(、、、きっと)

あれって、ゲーセンにでっかいコックピットが列んでたヤツのPSP版なんでしょ。
面白そうだよね。

ショッピングセンターとかでゲーセンの前を通りかかるたびに息子達から「とーちゃん、やりたいんでしょ」ってからかわれてました。
(息子ほったらかしてコクピットに座りそうになる自分がコワイ)

ググッと堪えて足早に立ち去っていた日々よさようなら。
これからは、自宅でモビルスーツ狩りにいそしめます。
(素材も剥ぎ取れるのかな?)

親子ハンターで御出陣なんて、考えただけでも楽しそう、、、、

いや、、、待てよ、、、
息子のPSP-3000をChickHEN & CFWEnablerにしたばかりじゃないか、、、
あれで「絆」って出来るのか?

5.03GEN for HENならいけるのか?
(素直に公式ファームって手もあるけどね、、、うーん)

喜び勇んでゲームショップへ走る前に、まだ、やらねばならない事がありそうです、、、
(っていうか、仕事しろよ、仕事、、ぷぷ)


(つづく)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。