SSブログ

Macの話(12:PB-1400はどこだ?編) [Mac]

そーいえば、ここんトコPB-1400を使うことがめっきり少なくなっていました。

紆余曲折はあったものの、eMac一号機も二号機もすっかり調子を取り戻し、快調そのもの。
このまま20年ぐらいは稼働するんでないかしら?という勢い。

OS Xも最初の頃はとまどったものの、慣れてくると当たり前のように使えるし、もちろん、こっちの方が快適です。

何しろ元がUNIXだもんね、LANで使うにはもってこいですよね。ちょこっと文章書くにしてもサクッと立ち上がるマシンの方が便利だから、必然的にeMac二号機を使ってしまう。USBもあるから、ファイルの持ち運びも便利です。

私、XPで文章書いていると、半角/全角ボタンを押すときにかなりの確率でtab押しちゃうのよね。
で、しばらくXPで文章書いた後、またMacに戻ると今度はescとか1とか(テンキーじゃないよ)を押しちゃう。指がバカになっちゃうのね。Macの英数・カナボタンもなんか使いにくいしね。US版キーボードにしときゃあーよかったかな~、あーApple拡張キーボードが懐かしい。

この前、ヤ◎ダ電機のセールで4GBのUSBメモリ買ってきました。1,980円って、お買い得ですよね。
pqiって台湾のメーカーだけど、オレンジ色のフレームに黒の本体がかっこよくて、ボールペンみたいにカチッて押すとコネクタ部がニョキって出てくる仕掛け。またカチッとやると引っ込みます。蓋なくす心配が無くていいや、これ。なんかかっこいいし。

喜び勇んでiMacにつなげてみたら、いきなりフリーズしました。OS 8.6には対応してないのね。

説明書ではOS 9以上対応だったので、eMac OS 10.3.9に突っこんだら、こちらでも認識しない。

おかしいな~とpqiのホームページ調べて見たら、中国語でした。読めるかい、こんなモン!
さすがに漢字を追いかけても訳わかんないので英語にしてFAQとか調べたけど、たいしたこと書いてない。よ~するに「OS Xでは勝手に繋がります」って書いてあるだけで、全く役にたたん!

繋がらんから調べてるんだろーが!と画面に向かって唾を飛ばさんばかりにまくし立てます。

あわよくば、OS 8.6用のドライバとかもないかな~と期待してるんだからさー、こちとら。

「チッ、カス引いたかな~?」と少し後悔します。XPだけに繋がったって役にたたんだろ、私の場合!

しょうがないので、XPでフォーマットしました。なんかFileを管理するXP用の~.exeが入ってたけどそんなプログラム使う気はさらさら無いので確かめもせずに捨てました。

そしたらあっさりOS Xで認識しました。なんのこたーないですね。

そーいえば以前、「◎ンパクトフラッシュ」で、OS 9からフォーマットして、Winで認識しなくなったことがあります。DOSでもフォーマット出来なくなっちゃって大変でした。

TELでサービスにきいたら、「そりゃーだめですね~」と言葉尻を濁しながらあんまりまじめに相手してもらえなかった。はっきりとは言わなかったけど「買いなおせ」ってことだったみたい。フォーマットし直してくれないんだぜ。冷たいよね。
結局、そんまんまMac専用になってしまい、役に立たずのお蔵入りになった苦い経験があります。Liblettoとのファイル交換用に使ってたんだもん。まあ、LibはCopsTalk入れてLANでファイルやりとりできたから、作業自体は問題なかったけど。ちょっとやりとりするのにいちいちサーバー経由て面倒だよね。
なので、こういったときはまずWinでフォーマットしましょう。

なんか、どんどん話が脱線していきます。なんだっけ、、、そうそう、PowerBookの話です。

PB-1400ってすごい気に入ってたんだけど、USBが付いてないのよね、って当時は無くて当たり前か。

今やUSBメモリで何でも持ち歩いているので、時代が変わっています。USBのPCカード探すって手もあるけど、今更って感じもします。
よしんばUSBを増設してもOS 8.6用のプリンタ&プリンタドライバがこれから出る訳でもなく、いくらがんばってもたぶんUSB1.0なんでない?やっぱり時代の波には逆らえませんね~。

結局、PB-1400はLANの端末として生きるより無いよね。でも、今やeMacの方が快適だしな~。

ホコリ被るのもしょうがないですね。

で、半年ほど前に部屋の大掃除をしました。物置状態になってた部屋の荷物(ほぼガラクタ)を処分して、蛍光灯取り替えて、カーテン取り替えて、、、。なんか、物置がリビングに生まれ変わりました。

その時は全~然気づきもしなかったんだけど、2~3ヶ月して「あれ?」となりました。

「PB-1400どこいった?」

ひどい持ち主ですね。あんなにかわいがってたPB-1400が行方不明になって3ヶ月ほど、さっぱり気付きませんでした。「捨てちゃったかな?」

なんか、他の粗大ゴミと一緒に捨ててしまった様な気もします。

「やっば~、大掃除中にビールなんか飲んでないよね?」「520cの二の舞じゃん」

後悔先に立たずとはこのことだな~、とへこみます。

一応、荷物を整理したあたりを片っ端から調べますが、整理=(イコール)削除が基本ですから、綺麗になってる所には、変なモンはありません(PB-1400は変なモンではないんだよ~、オーマオゴー、、)

1週間位の悪あがきを試みましたが「あ~あ、見つからんか」と現実に戻ります。

まあ、PB-1400無くても現実的にはあんまり困らないしね。でもなんか、昔からの友人とケンカ別れしたみたいで何とも後味の悪いこと。

「忘れよう、よき思い出とともに、、、さらばメーテル、さらば銀河鉄道999」

-----------------------------------------------------
とまあ、すっかり自分の中で「整理」してたわけですよ。

そんで、ついこの前、家に帰ったら、掃除してリビング化した元物置部屋の真ん中に、見覚えのあるハードケースが置いてあるじゃああ~りませんか。

カミさん曰く「じ~じの部屋の奥に紛れ込んでた」そうです。

そう言われてみると「こんな所にしまうと、二度と見つけられないよな~、捨てるのと変わりないよな~」と思いながら、奥底の方に荷物を片づけた様な記憶がおぼろげながらフラッシュバックしてきます。

あれが、これだったんだ~(なんのこっちゃい)と納得します。

そうそう、自分で片づけといて、そのこと自体をすっかり忘れて、「捨てるのと変わりないな~」が「捨てた」に変換されていたようです。

sinkobaのCPU&RAMもそろそろ錆び付いてきたようです。

でも何はともあれ「帰ってきたPB-1400」としてウルトラマン兄弟に入れてもらおうかしら。

中を確認すると、あるある(あたりまえ)片づけた時のまんまだ、、、「あれ?」

なんとMOモジュールの蓋が壊れてとれちゃってました。正確に言うとスリットの中の、ホコリ防止のシャッター部分ね。プラスチックのピンが折れてとれちゃってました。

「うーんこいつも荒波を乗り越えて復活したのね」

よけいに愛おしくなりました。

きっと、最近じじのXPでネットばかりしてるから、同じノートとして焼き餅やいたのね。と自分で忘れたことはあさっての方に置いといて自己完結します。

こうなったからには、維持でもPB-1400を使ってやる!!と考えます。

でもネットマシンには無理があるな~。htmlメールで固まるから、メール専用も無理っぽいな~。

自作プログラム入れてLAN端末専用にするかな~。

などど、うきうき考えます。

でも簡単に出来るんだったらとっくにやってますよね、、、。ハードルが結構あるよな~。

普通に使える(ハズ)のになんかもったいないですよね。

いい方法無いかしら、PB-1400復活大作戦。

でも無くなっても困って無かったんだよね~。頼りないご主人様だよね~全く。


(つづく)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。