SSブログ

WinXPの話(21:PSPで動画を見よう編) [WinXP&Vista]

PSPで動画を見たいのなら「PSPの話?」
でも、そのデータはパソコンで作るから「WinXPの話?」

ま、どっちでもいいやね。
(見れれば、、、ははは)

で、動画って言えば「ビデオ」ですよね。
なので、「動画を撮る」って言えば「ホームビデオ撮影」になるわけです。(私的にはね)

子供の頃はビデオテープなんて無かったから、当時最新式の「8ミリ」を私のとーちゃん(今はじーちゃん、、はは)が自慢げに持ち歩いて見せびらかしていたのをよく覚えています。

「8ミリ・ビデオ」じゃないよ、「8ミリ」よ。

そうです、現像した「8ミリフィルム」を映写機にかけて、真っ暗な部屋で「ジ~ジ~」って撮影会をするの。
勿論「無声」です。
正に「ホームシアター」

親戚のおじさんが持ってた「8ミリ」撮影機はゼンマイ仕掛けでした(”おもちゃ”じゃないよ)
なので、うちのとーちゃん(じーちゃん)は対抗意識をメラメラと燃やして「電池式8ミリ撮影機」を買ったの。
「ハッハー、最新式だぜ」ってね。
それでも、「8ミリフィルム」の「長さ」があるので、せいぜい撮れても5分ぐらいが限界でした。
(電池も持たないしね)

しかも「現像代」がバカにならないから、結構な道楽だったんでしょうね。
(そう考えると「ハイカラ」なジーちゃんですよね)

で、今は昔で、ビデオも進化してますよね。
しかも、ちょこっとしたムービーなら「デジカメ」でも「携帯電話」でも撮れるの。
ほんと、便利ですよね。

私は、その狭間世代(?)なので、「ビデオ」っていったら「ビデオカメラ」、「写真」って言ったら「カメラ」です。
頭の中で固定されちゃてるのよね。

私の持ってる「デジカメ」にも「ムービー」モードがあるけれど、今までほとんど使った事がありませんでした。
(だって「カメラ」は「写真」ジャンね、、、ははは)

でも、使ってみると結構面白いですよね、コレ。
今更ながらに面白がってます。
(ま、おじさんだからと笑ってやって下さい)

で、最近は「メモリー式ビデオカメラ」がかなり普及してるみたいで、なんだか「カメラ」と「ビデオ」の境界がよく分からなくなってますよね。
(最近気になってるのは「SONYデジタルHDビデオカメラレコーダーHDR-TG1」ってヤツ。8GBのメモステに最長3時間録画出来るんだって。デザインもカッコイイしね。買えないけど、、、お小遣い少ないし、、、、、トホホ)

まあ、本格的なビデオ撮影はともかく、日常のチョットしたスナップショットなら「デジカメ」の「ムービー」で充分楽しめますよね。

そんで、「デジカメ」で「ムービー撮影」してパソコンに取り込んで、、、、

何の問題もなくパソコン画面で見られるけど、なんかこうなると持ち運びたいよね。
「ミニノートパソコン」とかなら、持ち運びに便利だけど、持ってないし、、、ははは
愛しの「VAIO君」は、ノートとはいえ机の上を片づけないと開けられないモンね。

撮影したデジカメの液晶で見る事も出来るけど、はっきり言って「小さい」しね。
人物なんかよく分かんないよね、遠目だと。

なので、やっぱり「PSPで動画を見るっちゃ」になりました。
PSPの画面って綺麗だし広いし、なにより公式ファームウエアで「ムービー再生」に対応してるモンね。
使わない手は無いよね。

なので、早速メモステに移す事にします。

そんでもって最初にぶつかるのが「録画形式の壁」

そうです、パソコンでは何も考えずに「動画プレーヤー」が立ち上がってくれるけど、PSPではそういうわけには行かないモンね。
その上、解像度はおろか縦x横の比率だって違うモンね、、、ははは。

ま、「PSPで再生できるようにする」って作業が必要になります。
(考えてみりゃ当たり前だよね)

で、考えてみると、、、ははは、、、、どんどん分からなくなります。
「なんで、あんなに沢山の~形式があるの?」
皆さんも一度は思った事がありますよね、キット。

写真の時ですら、「.jpg」だの「.bmp」だの「.pct」だの、「えーい、どれかに統一せんかい!」って思った位だモンね。
(MacとWinの併用は楽しかったけどね、、、ははは)

ましてや「ムービー」の拡張子なんて、あんまり意識した事なんて無いよね。
「いったい、どれが何なんじゃい!」と夕日に向かって叫びましょう。

で、一声叫んでスッキリしたら、落ち着きました?(ははは)

そうなんです、「動画」の世界に一歩足を踏み入れると、聞いた事もない様な呪文が、その他にも新たにわんさかと増えてきます。

でも大丈夫。

デジカメ写真の時だって乗り越えてきたじゃあ無いですか(未だに困ってるって、、、、?)
動画だって同じ様なもんですよ、、、キット。

はっきり言ってしまえば、動画の記録形式なんてどれも一緒です。
(作る方の都合で勝手に名前を付けてるけど、ほとんど同じ物なんです)

デジカメ写真だって今や、記録形式を気にすることなくパソコンに取り込めるし、SDカードとかを持って行けばお店でプリントアウトしてくれるモンね。
自分でプリントするのだって、「パソコンにお任せ」状態でも、別段、日常生活に不便は無いですよね。

動画も同じ事。

「PSPで再生」が目的なので、その方法だけ覚えておけばいいんです。
全部の形式を網羅するのが目的ではありません。

自宅から職場までの路線だけ知っていれば良いの。
(どーせ、そんなオシャレな街には買い物に行かないし、、マニアでも無いし、、、ははは)

少し、肩が軽くなりました?

で、私がオススメなのは「Format Factory」というウインドウズ用のフリーソフトです。
(「知ってるよ~ん」って?)

ググってゲットしてみて下さい(相変わらず無責任です、、、ははは)
確か、ver1.50が出てるはずです。

「コレってば、とっても便利なんだってばよ」ってなっちゃいます。
(あのマンガもだんだん大詰めですね、、、)

何しろ、「対応形式から→(何とか)」ってな具合で、今の自分の事が分かんなくても「目的の形式」に変換してくれます。
そ、アプリの方が色んな形式に対応していて、ワタクシは目的のデバイスに合わせて「ポチッとな」するだけ。

しかも、「PSP」のマーク付きだから間違いようがないよね。

その上、写真と音楽のファイル変換も同じように出来ちゃうの。
「至れり尽くせり」です。

え、詳しい使い方?

そうですね、じゃ、今度書いてみるかしら、気が向いたら、、、、ははは
(やっぱり無責任は直りません、、、)


(つづく)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。