SSブログ

Gameの話(1:前世代ゲーム編) [Game]

前回、「ドラクエ」の話をちょこっと書いたら止まらなくなっちゃいました。
勢いで新コーナー作っちゃおっと。

いや~懐かしいですね。

「ドラゴンクエスト」と「ファイナルファンタジー」って私が鼻水たらしたガキんちょの時からありましたモンね。
(今でも春先は鼻水が、、、、)

私の記憶に残ってる初期のゲーム機っていうと、「ゲームウオッチ」が最初かしら?
もちろん他にもあったろうけど、インチキくさいのが多かったモンね。

当時の「ポータブルゲーム機」(そんなくくりだった?)の中では、出色の出来でしたよね。

一個の機械でゲーム一種類しか出来ないから、選びに選んで買うんですよね、少ない小遣い放出して。

で、自慢げに友達に見せるけど、自分のはもうやり込んじゃってるから隣の芝生の方が青く見えるの。
しかも、俺のやつより人のやつの方がミンナに人気なの。あ~悔し。

なんか、小学生時代にトリップ出来ますね。

あと、電気仕掛けでないけど、大好きだったのが「ポケットメイト」シリーズ。
(こんな名前だったよね)

黒い紙の枠に入ったプラスチックのゲームで、おもちゃ屋さんの店頭スタンドにぶら下げてあるの。

シリーズってくらいで、いろんな種類のやつがありました。

パカっと開いて組み立てて、テニス(ピンポン?)やるのとか、スロットマシーンもどきとか。
定番の将棋はプラスチックの升目に駒を差し込めるので電車やバスの中でも出来るし、そのまま蓋が出来るのでまさにクイックセーブ状態。
ちっこい玉が入ってて、全体を傾けてコロコロ転がしてアスレチックやるやつとか、大好きでした。

先日、子供つれておもちゃ売り場行ったら、まんま同じのが売っててなんか感動しました。
(◎イザらスじゃだめよ、いぶし銀の「おもちゃ屋」さんよ)

すごいよね、この息の長さ。リバイバル版なのかしら?
もはやトランプとかオセロとか、人生ゲーム並みに一つのジャンルで呼んだらいいかしら?

息子に見せたら、「おもしろそー」って喜んでました。今の小学生には逆に新鮮なのかもね。

嬉しくなって店内物色して、結局「Uno」のカード買って、家族で暫くはまりました。
透明プラスチックでコーティングされてるから、「お風呂でも出来ます」って。
風呂ではやらんでしょ、風呂では。

あと、チョコレートの形したパズル。
ホワイトチョコが簡単で、ミルクチョコが中級編、ビターチョコは一度出すと自力ではまず戻せません。

そういえば◎ポックの野球盤で「新魔球」が出たんだって?消える魔球以来だよね。どんななのかしら?
とーちゃん用に買おうかな、、。
「消えない魔球?」「影分身魔球?」「変わり身の魔球?」

マリオ野球なら「火の玉魔球」とかありだけど、テレビ画面だもんね。実機と違いますよね。

だいたい「必殺技」はそう簡単にできるもんじゃ無いからありがたいんだろうね。
「野球盤の魔球」には小学男子の夢が詰まってますよね。ぜひズーと作り続けて欲しいですよね。
そんで、「新魔球」がたま~に出来ると嬉しいですよね。

(つづく)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(2) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。